🚚 海上コンテナ輸送 🚚 10,000㎞~12,000㎞
海上コンテナ輸送を開始してから早いもので4か月が経過しました。2日に1回程度のペースで運行しています。10,000㎞当時から平均燃費は改善されていません。 夏休みになり、東京2020大会も始まりました。新型コロナウイルス…
2021.08.01 info@id1.co.jp
海上コンテナ輸送を開始してから早いもので4か月が経過しました。2日に1回程度のペースで運行しています。10,000㎞当時から平均燃費は改善されていません。 夏休みになり、東京2020大会も始まりました。新型コロナウイルス…
2021.07.15 info@id1.co.jp
当社は昭和36年6月26日(1961年)に設立し、お陰様で60周年を迎えることができました。小職の人生よりも長い歴史があり、当時のことを知っているのは創業者のみになります。 昭和36年(1961年) 1月 日本海側で豪雪…
2021.07.01 info@id1.co.jp
いよいよ、東京2020大会の開催月となりました。本日から7月3日までは千葉県各所で聖火リレーが予定されていましたが諸事情を考慮して聖火リレー自体は中止となったようです。 「認知」 ➢ 「判断」 ➢ 「行動」 中止(内容変…
2021.06.15 info@id1.co.jp
関東地方も梅雨入りし、38日後には東京2020大会が開催され、7月初旬には千葉県内でも聖火リレーが行われる予定です。 新型コロナの影響下でどのような大会になるのか?観戦予定もありますし、食品物流の仕事に従事していますので…
2021.06.01 info@id1.co.jp
4月1日に嘘のように始まったトラクター業務も丸2か月を終えました。今までもお取引があった営業倉庫様へも度々ドレージさせて頂き、😲「本当に始めたんですね」😲 と行く先々で声をかけて頂いています。 10,000㎞走行して平均…
2021.05.15 info@id1.co.jp
恐る恐る取組んでいるトレーラー業務ですが新たな事ばかりで毎日が刺激的です。赤信号で停止するたびに揺れるので液体かとは思いましたがドラム缶80本をドレージしました。 185㎏ですので水よりも軽い液体のようです。何に使用され…
2021.05.01 info@id1.co.jp
お取引先様の現場に新しいフォークリフトが登録されたと社員から連絡がありました。 仕様にもよりますが新車の購入価格は軽自動車と同じくらいになります。今回のフォークリフトはバッテリー駆動になりますので二酸化炭素の排出量が少な…
2021.04.15 info@id1.co.jp
お取引先様が協賛されるプロ野球観戦に家族で行ってきました。急遽、予定していた業務がなくなりましたので展示車輌の回送を兼ねての観戦です。こども達には🧢帽子のプレゼントもあり喜んでいました。 千葉県を意識された企業ですので展…
2021.04.01 info@id1.co.jp
4月1日はApril foolですが海上コンテナ輸送業務は本当に始まりました。 イメージ的には浦安にあるアミューズメントパークのような感じです。自分なりの表現ですが・・・見たことのない新しい世界です。 どきどき・わくわく…
2021.03.15 info@id1.co.jp
けん引免許を取得し海上コンテナの輸送に携わることになりました。 海上コンテナ輸送のノウハウも経験もありませんが、ある企業とのご縁があってご指導を頂くことになりました。 連結全長は16m45㎝になり、大型車よりも4m45c…
事業内容
> 労働者派遣事業
> 一般自動車分解整備事業
> 一般貨物自動車運送事業